【業務用・個人利用どちらもおすすめ!】警察・官公庁・法人からの導入実績も豊富な検知精度の高いアルコールチェッカー(アルコール検知器)を厳選!

株式会社ビットストロングの口コミや評判

公開日:2025/04/15  

株式会社ビットストロング

会社名 株式会社ビットストロング
住所 東京都文京区小石川2-25-16 小石川パーソナルハウス2F
電話番号 03-3868-5616

株式会社ビットストロングは、主に病院や介護施設向けにさまざまな医療機器を販売する企業です。元々は、画像解析ソフトの開発・販売から事業をスタートしましたが、柔軟な対応力を活かして、現在では多角的に事業を展開しています。今回は、そんな株式会社ビットストロングについて、特徴や強みをくわしく紹介していきます。

医療・産業分野における豊富な販売実績

株式会社ビットストロングは、主に病院や介護施設向けにサーモグラフィーや非接触体温計・薬用冷蔵庫などの医療機器を販売する企業です。元々は、画像解析ソフトの開発・販売からスタートしましたが、柔軟な対応力を武器にして、幅広い事業を展開しています。

最近では、新型コロナ対策に力を入れており、自動消毒器や空気洗浄機などの製品の拡充に取り組んでいます。販売パートナーを通じて、全国の自治体や学校、飲食店、イベント会場などに広く提供しています。

また、そのほかにも、企業や一般家庭向け監視カメラやAIカメラ、顔認証端末、アルコールチェッカーなどの製品も取り扱っています。国内での豊富な販売実績から、世界トップクラスの画像器材企業「HIKVISION」や世界トップの冷蔵・冷凍庫メーカー「Haier」医療機器ブランド「Haier Biomedical」と良好な関係を築いており、ニーズに合ったきめ細かな製品提案に強みを持っています。

また、ラインナップに掲載されていない製品についても、欧米や中国などに拡がるネットワークを活かして調達することが可能です。

多角的に事業を展開

株式会社ビットストロングが行っている事業内容について、くわしく紹介します。

画像系アプリケーションの開発

株式会社ビットストロングでは、2001年の設立以来、画像系アプリケーションの開発に注力を注いできました。インターネット画像識別ロボットをはじめ、さまざまな特許を申請しており、東京都からは優良ベンチャービジネスとして認定を受けています。

とくに、産業分野で求められるマシンビジョン技術においては、画像処理の専門家が長年研究を重ね、独自のノウハウを蓄積しています。産業用から一般ユーザー向けまで、他社には真似できない独創的なシステムを構築しています

また、株式会社ビットストロングが手掛ける画像アプリケーション開発は、産業用だけでなく、医療業界においても高い評価を得ています。血液検査会社や大学などの研究機関から多くの依頼を受けており、その中でも画像オブジェクトの分離や計数、計測などに強みを持っています。

システム開発

株式会社ビットストロングでは、システム開発における「品質・納期・コスト」のすべてにおいて、ベストパフォーマンスを目指しています。各企業が求めるニーズを十分にくみ取り、個別に対応しています。

株式会社ビットストロングが手掛けるシステム開発の特徴は、OSやデータベースにとらわれない技術力です。インターネットやオープンソースを活用したシステム開発にも対応しています。

実際に、これまで宝飾業界を対象とした商品管理システムの開発実績があります。非接触ICタグを導入することで、大量の商品の入出庫を秒単位かつ一括で行うことが可能です。よりスピーディーな棚卸処理を実現し、スムーズな商品管理をサポートします。

また、そのほかにも、不動産管理代行システムや医療機器保守受付管理システム、顧客情報管理システムなど、幅広い業界・業種にて開発実績があります。

製品販売

株式会社ビットストロングは「ビットストロングストア」というオンラインストアを運営しています。ビットストロングストアでは、販売店やエンドユーザーに向けて、製品販売・レンタルサービスを展開しています。

薬用冷蔵庫や超低温フリーザー、体温計などの医療機器をはじめとして、アルコールチェッカーや防犯・AIカメラ、高精度サーモグラフィー、電子黒板といった電子機器も取り扱っています。

技術者の人材派遣・人材紹介

株式会社ビットストロングでは、IT技術者を必要とする企業に対して、人材派遣・人材紹介を行っています。パートナー企業が抱えている課題に対して、スキルがマッチする技術者を提案しています。

なお、株式会社ビットストロングは海外にも拠点を展開していることから、グローバルな人材の確保も得意としています。英語力のある技術者や日本語が堪能な外国籍の技術者など、あらゆるニーズに対応しています。

オープン系やネットワーク系、汎用系を中心に、優秀な技術者を派遣しています。なお、採用時の面接対策や面接同行、紹介後の技術者のサポートといった技術者向けのサポート体制も充実しています。

道路交通法施行規則に対応したアルコールチェッカー

令和4年より道路交通法施行規則が改正されたことを受けて、アルコールチェッカーの需要が高まっています。一定台数以上の社用車を使用する事業所においては、アルコール検知器を使った酒気帯びの有無の確認が義務付けられています。

そこで、株式会社ビットストロングでは、国家公安員会が定める仕様に準拠したアルコールチェッカーの開発・販売に取り組んでいます。アルコールチェッカー「BS-ALC-EEK400」は、シンプルな操作性が特徴的です。

ボタンを押して5秒間息を吹きかけるだけで、簡単にアルコールチェックが完了します。0.000~1.000mg/Lの範囲で数値を表示し、一定数値以上のアルコールが検出された場合にはアラームで警告を行います。高感度半導体センサーを搭載しており、高い精度で計測することができます。

豊富な導入実績

株式会社ビットストロングで取り扱っている製品の導入事例を紹介します。

全国214の高校でサーマルカメラを一括納入

新型コロナ感染防止対策の一環として、全国214の高校にサーマルカメラを一括納入しました。実際に導入した学校においては、職員の負荷が軽減されたとして、高い満足度を実現しています。

従来の額に当てるタイプの体温計では、一人ひとり計測する必要があるため、手間と時間がかかっていましたが、サーモカメラであれば離れたところからでも計測が可能です。サーモカメラを導入することで、教室に入るまでに停滞することなく測定できるので、時間短縮に役立ちます。

ワクチン接種会場に必要な機器をワンストップでサポート

株式会社ビットストロングでは、これまでのサーマルカメラや非接触型体温計の販売実績を活かして、新型コロナワクチン集団接種会場で必要とされる機器のワンストップサービスを提供しています。実際に、東京会場におけるワクチン用保冷庫の導入をサポートしています。

ワクチン接種会場においては、エントランスでの検温体制や除菌装置の配備、非接触での対面説明に対する準備が求められます。株式会社ビットストロングであれば、サーモグラフィーやディスペンサー、エアーカーテン、ワクチンの保管に使う薬用冷蔵庫、会場内の持ち運び用保冷バッグなど、包括的なサポートが可能です。

まとめ

今回は、株式会社ビットストロングの特徴や強みを紹介しました。株式会社ビットストロングは、主に病院や介護施設向けに医療機器を販売しています。元々は、画像解析ソフトの開発・販売から事業をスタートしましたが、柔軟な対応力を活かして、現在では多角的に事業を展開しています。とくに、近年は新型コロナ対策に力を入れており、教育機関や医療機関において豊富な導入実績があります。また、そのほかにも、監視カメラやAIカメラ、アルコールチェッカーの開発・販売など、あらゆるニーズに対応しています。そんな株式会社ビットストロングが気になる方は、まずは気軽に問い合わせてみましょう。本記事が参考になれば幸いです。

迷った方には
この会社がおすすめ
SOCIAC 中央自動車工業株式会社
ソシアックの画像
警察の飲酒検問にも使われる品質と実績!信頼できる検査が可能
日本製で出荷前に全品検査。高品質長期対応センサー。協会、官公庁、企業様の採用実績50,000以上。警察の飲酒検問にも採用される品質と信頼性

おすすめ関連記事

サイト内検索