【業務用・個人利用どちらもおすすめ!】警察・官公庁・法人からの導入実績も豊富な検知精度の高いアルコールチェッカー(アルコール検知器)を厳選!

アルコールチェッカーの数値基準とは?基準値や罰則について解説

公開日:2024/02/15  最終更新日:2024/02/06

酒気帯び運転は交通事故を起こす可能性があり、非常に危険な行為です。事故につながらなくても、酒気帯び運転すると厳しい罰則を受けることになります。酒気帯び運転はアルコールチェッカーを活用して防ぎたいところでしょう。そこで今回の記事では酒気帯び運転となるアルコール濃度の基準や、基準を超えた場合の罰則についても解説します。

酒気帯び運転になるアルコール濃度の基準

飲酒した状態で運転するのは非常に危険であると誰もが知っているはずですが、具体的にどのような基準で酒気帯び運転と判断されてしまうのでしょうか。ここでは、酒気帯び運転になるアルコール濃度の基準について解説します。

呼気1リットル中のアルコール濃度が0.15㎎以上

酒気帯び運転であるかどうかは、ドライバーの呼気に含まれるアルコール濃度によって判断されます。呼気1リットル中のアルコール濃度が0.15㎎以上であれば、酒気帯び運転となってしまいます。アルコール濃度はアルコールチェッカーを使用して測定されます。

酒気帯び運転と酒酔い運転との違い

飲酒運転は道路交通法によって、酒気帯び運転と酒酔い運転の2種類に分けられています。

酒酔い運転に該当するかどうかは、アルコールチェッカーの数値では決まりません。ドライバーが正常に運転できない恐れがある状態を酒酔い運転とよびます。ドライバーが直線上をまっすぐ歩けない状態や、きちんと質疑応答できない状態などは酒酔い運転と判断されます

基準値を超えた場合の罰則

飲酒運転した場合は厳しい罰則を受けることになりますが、呼気に含まれるアルコール濃度によって罰則の内容は変わります。ここでは、アルコール濃度が基準を超えてしまった場合の罰則について説明します。

酒気帯び運転

酒気帯び運転の罰則は、呼気に含まれるアルコール濃度によって2種類に分かれます。呼気1リットル中のアルコール濃度が0.15㎎以上0.25㎎未満の場合は、13点の違反点数が加算されます。また、罰則として最低90日間の免許停止と、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科されます

呼気1リットル中のアルコール濃度が0.25㎎以上の場合は、25点の違反点数が加算されます。罰則としては、免許取り消し処分と最低2年間の欠格期間、さらに3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科されます。欠格期間中は運転免許を取得できません。

酒酔い運転

酒酔い運転した場合の違反点数は35点で、免許取り消しと最低3年間の欠格期間、さらに5年以下の懲役または100万円以下の罰金が科されます。

アルコールチェッカーを使用する際の注意点

危険な酒気帯び運転を未然に防ぐために、便利なアルコールチェッカーを利用するのがおすすめです。ここでは実際にアルコールチェッカーを使用する際に注意すべき点について説明しましょう。仕事で車を運転する人はぜひ参考にしてください。

チェック前の飲食に注意する

アルコールチェッカーを使用した際、飲酒していないのに基準値以上の数値が測定される場合があります。アルコールチェッカーのセンサーに反応しやすい成分があるためです。薬、タバコ、うがい薬、歯磨き粉などは、アルコールチェッカーのセンサーに反応しやすいといえます

また、パンやみそ、漬物、キムチなどの発酵食品は、製造段階でわずかにアルコールが発生します。洋菓子やチョコレートにも洋酒が含まれている場合があります。清涼飲料水や栄養ドリンクにも、アルコールチェッカーが反応する場合があるので気をつけたいところです。

加えて、ノンアルコールと表示されているビールやチューハイも、わずかにアルコール成分が含まれています。アルコールチェッカーを使用する際は、アルコールを含む飲食物を摂取しないように注意してください。

飲食後はうがいして、15分以上経過してからアルコールチェックを受けるのがおすすめです。また、アルコール成分を含む消毒液を使用すると、アルコールチェッカーのセンサーが空気中のアルコールを検知する可能性があります。

測定結果は参考値と捉える

アルコールチェッカーの測定結果は周囲の環境に影響を受けるため、正確な数値が表示されない場合もあります。そのため、測定結果はあくまで参考値として考えてください。数値だけで判断するのではなく、ドライバーの顔色や健康状態などもチェックしてください

故障する場合もある

アルコールチェッカーは製品によって使用回数や使用期限が設定されており、ときには故障する場合もあります。取扱説明書に従って定期的にメンテナンスしたり買い替えたりしながら、正しく使用してください。

まとめ

今回紹介したように酒気帯び運転した場合は、罰金や懲役など厳しい罰則が科されます。さらに、交通事故を起こす可能性があるため非常に危険です。安全運転のためにアルコールチェッカーを活用するのがおすすめですが、飲酒していなくても食品や口腔ケア用品の影響でアルコールが検出される場合もあります。使用前の飲食や定期的なメンテナンスに気をつけて、アルコールチェッカーを活用してください。また、測定結果だけで判断するのではなく、ドライバーの顔色や様子を実際にチェックして安全運転に努めましょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索
アルコールチェッカーコラム